since2009 9/12 現在スパムのためコメント規制中、大阪名物の丸い粉モノの名前で書き込めます(全角カナ)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ完成してないんで工程が進む度にちょくちょく増えます
線画は普通に鉛筆で強弱つけて、ただし今回のは鉛筆自体を乗算にしてみた
線画レイヤー自体は結合せずに普通の塗りと同じ 線画→色レイヤーの順
基本的に1枚のレイヤーで全部色を置いていく、設定は全部SS
髪の毛、光物だけ別レイヤー
ほぼ水彩っぽい筆1本で塗り進む、設定は全部SS
色の薄い部分は透明部分を残してるけど
濃い色の服やら皮やらは1度鉛筆で下地色を置いてから上記の筆で塗り
彩度、明度がかなり高い色を選んで塗ってみた
服等の影の形がどうしても決まりづらくなるので
そのときは鉛筆で周囲色をピックして影を整形、馴染ませる
なんか色の濃い布は普通の筆塗りっぽくなったけど
後でまた色々いじる予定なんで今のところは放置
線画は普通に鉛筆で強弱つけて、ただし今回のは鉛筆自体を乗算にしてみた
線画レイヤー自体は結合せずに普通の塗りと同じ 線画→色レイヤーの順
基本的に1枚のレイヤーで全部色を置いていく、設定は全部SS
髪の毛、光物だけ別レイヤー
ほぼ水彩っぽい筆1本で塗り進む、設定は全部SS
色の薄い部分は透明部分を残してるけど
濃い色の服やら皮やらは1度鉛筆で下地色を置いてから上記の筆で塗り
彩度、明度がかなり高い色を選んで塗ってみた
服等の影の形がどうしても決まりづらくなるので
そのときは鉛筆で周囲色をピックして影を整形、馴染ませる
なんか色の濃い布は普通の筆塗りっぽくなったけど
後でまた色々いじる予定なんで今のところは放置